香川県では、若手社員の離職率の高さが問題となるなか、偏に若手社員の問題とすることなく、
彼らを取り巻く職場の環境整備も重要と考えております。
本研修会では、若手社員を指導する立場にある上司や先輩社員を対象に「リーダーシップ」や
「コーチング・マネジメント」等に関するセミナーを実施し、若手社員が仕事に馴染め、
やりがいや誇りを実感できる職場の環境整備に活かしてもらうことを目標にします。
■開催日時
全2回、それぞれ13:00~17:00)
第1回: 7月19日(木曜日)
第2回: 8月23日(木曜日)
第3回: 9月13日(木曜日)
第4回:10月18日(木曜日)
■対象者
香川県内企業に勤務する若手社員を指導する立場にある上司もしくは先輩社員
■開催場所
高松テルサ 303会議室
■定員
各回30人
■セミナー内容
第1回:部下・後輩から目標とされ、あこがれの存在として現場をけん引するリーダーとなるための秘訣
第2回:PDCAサイクルの正しい回し方, 部下の力を最大限に引き出すOJTの秘訣
第3回:明日から活かせる人材育成術, コーチング実践トレーニング
第4回:アンガーマネジメント、上手な叱り方, 部下・後輩育成の好事例から指導の秘訣を習得
※申込方法等詳しくは、香川県ホームページをご確認ください。